欲しい人材
出会える

転職意欲が高い人材が
登録しているサービス

ナンバーワン
  • 調査会社
    シード・プランニング
  • 調査期間
    2021年10月
  • 調査対象
    中途採用を実施している企業に所属し、
    中途採用に関わっている方1,303名

30の簡単入力で料金表を見られます

1/7
次へ
「欲しい人材」に出会える 転職意欲が高い人材が登録しているサービスナンバーワン

国内最大級の中途採用サービス貴社の
「欲しい人材」が見つかる

国内最大級の中途採用サービスだから
貴社の「欲しい人材」が見つかります

  • 図:転職意欲の高い人材が登録しているサービスナンバーワン

    審査を通過した以上の
    即戦力人材が登録

    職務経歴書の情報が充実しており、積極的に活用している会員が多いのでスカウトへの返信も来やすい傾向があります。

  • 図:業種50種類以上、職種100種類以上

    メーカー、IT、建設など
    多様な業種・職種の人材が登録

    全国47都道府県の幅広い人材が登録しており、経歴や資格など、さまざまな条件で採用したい人材を直接探すことができます。

求める人材の登録者数が分かります

即戦力をお試し検索 即戦力をお試し検索

[調査名称]中途採用担当者による転職者の行動分析と転職サービスの評価 [調査会社]株式会社シード・プランニング[調査期間]2021年10月
[調査対象]中途採用を実施している企業に所属し、中途採用に関わっている方1,303名

導入社数 累計以上
全国の企業様に
ビズリーチが選ばれる理由

  • 導入企業の約半数
    従業員数100名以下

    企業の規模や知名度にかかわらず、
    求める人材の採用に成功するケースが数多くあります。

    図:導入企業の規模別比率(従業員数)

    導入企業の規模別比率(従業員数)

  • 全国47都道府県
    採用実績

    全国6カ所にオフィスを構え、各エリアの課題やニーズを熟知したコンサルタントが、細やかな採用支援を行っています。

    図:全国6カ所に拠点
  • 「手厚い」サポート体制で、
    初めてでも安心

    人材の要件定義や、スカウト文面の書き方、面接のノウハウ提供など導入から採用までサポート。
    スカウト型採用が初めての企業様でも安心です。

    図:手厚いサポート体制

各数値は全てのものです

採用成功の声が多数

  • 新メンバーが次々に活躍。入社早々メガベンチャー企業への導入を決めたセールスも。

    写真:株式会社ログラス
    株式会社ログラス
    事業内容
    IT・インターネット
    従業員数
    1-50名
    東京都

    「リファーラルだけでなく、本気でセールスの採用に取り組まなければ、事業が成長しない」という危機感を持つ中で、ほとんどの方々からビズリーチを推薦され、ビズリーチの導入を決意しました。ビズリーチのコンサルタントからアドバイスをもらいながら、ペルソナを見直した結果、コンスタントに採用が決まるようになり、自社への自信が高まった気がします。創業期のスタートアップは、ビズリーチを利用すべきだと強く思います。一人一人の仕事ぶりが経営に大きな影響を与えるスタートアップにおいては優秀な人材の確保が最重要課題ですが、ビズリーチほど質の高いデータベースは他にないと言い切れるからです。

  • ビズリーチで、順番待ちをせずに自ら能動的にアプローチ。

    写真:株式会社森川ゲージ製作所
    株式会社森川ゲージ製作所
    事業内容
    メーカー
    従業員数
    51-500名
    大阪府

    そもそも製造業を志す人材の少ない香川県では同業他社間での取り合いのような状況で、候補者の紹介がくるまで順番待ちの状態です。人材紹介会社と違い、順番待ちをせずに自ら能動的にアプローチすることで、求める人材との接点を持てると思ったことをきっかけに、ビズリーチを導入しました。ハイクラスというと身構えてしまいますが、「求める人材」を採用するためには、まず企業自らが思いを伝え、能動的に接点を持つことが今の採用市場に求められていると体感できました。時代に即した採用戦略の実行と実績へつながるようになったのはビズリーチのおかげだと思っています。

  • 今すぐの転職を考えていない潜在層にもアプローチし、即戦力人材の採用に成功。

    写真:株式会社北の達人コーポレーション
    株式会社北の達人コーポレーション
    事業内容
    メーカー
    従業員数
    51-500名
    北海道

    長らく新卒をメインに採用してきましたが、事業成長を見据えて、2019年10月頃より中途の即戦力採用を強化しました。求める人材の経験・スキルの詳細まで見ながら、なるべくコストをかけずに採用したいというニーズがあり、それに応えるのがビズリーチだったのです。また、スカウトであれば人材紹介や求人媒体とは異なり、今すぐの転職を考えていない潜在層にもアプローチできると考えました。ビズリーチは登録者が非常に優秀で、ハイクラスの人材が多いと感じています。転職潜在層にもアプローチできたことで採用につながったといえるでしょう。

  • 経営的な視点を持ち、核となって事業推進ができる8名の人材採用に成功。

    写真:生活協同組合コープさっぽろ
    生活協同組合コープさっぽろ
    事業内容
    流通・小売・サービス
    従業員数
    501-5000名
    北海道

    2019年10月からビズリーチを導入して中途採用を行っています。コープさっぽろが中途採用に力を入れるのは、事業の垂直統合を進めているためですが、長らく新卒採用を実施していなかったことから、核となって事業を推進できる人材が不足していました。こうした状況を脱却すべく、こちらから直接候補者を見つけ出してアプローチできる、スカウト型のビズリーチを導入することにし、財務・コントローラー、商品開発、Webマーケター、新規事業責任者、既存事業の責任者候補などさまざまなポジションの即戦力人材を8名採用することに成功しました。

  • 新メンバーが次々に活躍。入社早々メガベンチャー企業への導入を決めたセールスも。

    写真:株式会社ログラス
    株式会社ログラス
    事業内容
    IT・インターネット
    従業員数
    1-50名
    東京都

    「リファーラルだけでなく、本気でセールスの採用に取り組まなければ、事業が成長しない」という危機感を持つ中で、ほとんどの方々からビズリーチを推薦され、ビズリーチの導入を決意しました。ビズリーチのコンサルタントからアドバイスをもらいながら、ペルソナを見直した結果、コンスタントに採用が決まるようになり、自社への自信が高まった気がします。創業期のスタートアップは、ビズリーチを利用すべきだと強く思います。一人一人の仕事ぶりが経営に大きな影響を与えるスタートアップにおいては優秀な人材の確保が最重要課題ですが、ビズリーチほど質の高いデータベースは他にないと言い切れるからです。

  • 人材紹介や媒体ではなかなか採れない難度の高いポジションで採用に成功。

    写真:小倉クラッチ株式会社
    小倉クラッチ株式会社
    事業内容
    メーカー
    従業員数
    501-5000名
    群馬県

    従来の採用活動では、課長・部長や役員などのミドルクラスからハイクラス層については、なかなか人材要件に合致した方の採用に至りませんでした。数社から提案を受けるなかでビズリーチを選んだ理由は、まず当社のターゲットとなるハイクラス人材がデータベースに多く存在したからです。もう一つの理由は、運用支援の安心感です。ビズリーチを導入して、北関東付近の候補者に限らず、日本全国や海外の方にターゲットを広げてアプローチできるようになったことで、人材要件に合致する方を採用できました。

  • 会社の未来を担う若手社員の育成役として複数名の採用に成功。

    写真:三明機工株式会社
    三明機工株式会社
    事業内容
    メーカー
    従業員数
    51-500名
    静岡県

    若手人材を積極的に採用してきたわけですが、彼らを育成できる社員が十分に足りていないことが大きな課題でした。人材紹介会社に相談を持ち掛けたこともありますが、こちらが求める人材の採用要件を伝えても、市場にマッチする方がいないのか、なかなか紹介をしていただけず、ビズリーチの導入を決めました。当社の要件にマッチした候補者の方はビズリーチのデータベースにたくさん登録されている一方で、現在の勤務地や希望勤務地が関東圏や静岡以外の東海圏というケースも非常に多くありますが、ビズリーチのコンサルタントにアドバイスをもらいながら試行錯誤することで、県外の候補者の採用にも成功しました。

  • 執行役員、業務部リーダー、営業所長候補等のポジションで5名の採用に成功。

    写真:株式会社丸順
    株式会社丸順
    事業内容
    メーカー
    従業員数
    51-500名
    静岡県

    幹部層・管理職候補のポジションを採用するにあたり、これまでと違う手法を試そうと導入したのがビズリーチです。
    ビズリーチには、上昇志向の強い方が多く登録しているように感じました。企業にとっての採用手法も多様化していますが、一方で候補者の方にとっての転職手法も多様化していて、みなさん「自分を高く評価してくれる場所」を探し、転職活動を行っています。だからこそ、役員や管理職ポジションの優秀な人材を採用するのであればビズリーチを選ぶなど、ターゲットに合わせた採用手法を見極めることが大切なのではないかと思います。

  • 低コストかつ短期間で部長候補の管理職人材2名の採用に成功。

    写真:中川運送株式会社
    中川運送株式会社
    事業内容
    流通・小売・サービス
    従業員数
    1-50名
    大阪府

    管理職の採用に苦戦していた際に見つけたのがビズリーチです。募集職種の年収から計算してみたところ、費用面でトータルのコストパフォーマンスに優れ、まずは試してみようということで導入を決定しました。導入してみて、魅力を感じた点は、ビズリーチの担当者によるフォローです。ありがたいことにスカウトの返信が多く、何名もの候補者の対応が必要な状況になったため、対応漏れをなくすべく、進捗管理画面で候補者ごとの進捗メモを見て状況確認を実施する仕組みづくりもサポートしていただきました。結果、嬉しいことに導入後のわずかな期間で二人の採用に成功しました。

  • 「攻め」と「寄り添う」アプローチで3名の採用に成功。

    写真:アールイーマネジメント株式会社
    アールイーマネジメント株式会社
    事業内容
    建設・不動産
    従業員数
    1-50名
    大阪府

    これまでの採用方法は、求人媒体やハローワークでの募集、人材紹介会社への依頼など、どれもが応募を「待つ」スタイルで、求める人材と出会う機会が乏しい状況でした。自ら積極的に動かなければと思っていた、そのタイミングで、テレビCMでよく見かけていたビズリーチを思い出し「ここしかない」と迷わず導入を決めました。ビズリーチの担当者に人材データベースを見せてもらったところ、弊社の条件に合致した人材が200名ほど、検索条件をしぼっても50名も登録されていることがわかり、半年間で3名の採用に成功しました。

  • 「待ちの採用」から「攻めの採用」へ。理念に共感してくれた8名の採用に成功。

    写真:株式会社田村ビルズグループ
    株式会社田村ビルズグループ
    事業内容
    建設・不動産
    従業員数
    51-500名
    山口県

    うれしいことに各事業の成長スピードも上がってきて、人材を増やす必要性がさらに高まり、2017年ごろから本格的に中途採用を活動していくことを決めました。数社のサービスを併用するなかで、ビズリーチをメインで導入させていただいている理由としては、“努力するほど効果が出る”と感じたからです。ナビサイトは「待ちの姿勢」、エージェントは「他人任せ」の部分が多く、主体的に応募者に出会うことができませんでした。ビズリーチは、キャリア形成や転職への意識が高い応募者が多く、私たち企業側も能動的に活動するほどに成果が出るという絶妙なサービスだと感じています。

  • ビズリーチで、順番待ちをせずに自ら能動的にアプローチ。

    写真:株式会社森川ゲージ製作所
    株式会社森川ゲージ製作所
    事業内容
    メーカー
    従業員数
    51-500名
    香川県

    そもそも製造業を志す人材の少ない香川県では同業他社間での取り合いのような状況で、候補者の紹介がくるまで順番待ちの状態です。人材紹介会社と違い、順番待ちをせずに自ら能動的にアプローチすることで、求める人材との接点を持てると思ったことをきっかけに、ビズリーチを導入しました。ハイクラスというと身構えてしまいますが、「求める人材」を採用するためには、まず企業自らが思いを伝え、能動的に接点を持つことが今の採用市場に求められていると体感できました。時代に即した採用戦略の実行と実績へつながるようになったのはビズリーチのおかげだと思っています。

  • コロナ禍をきっかけに「攻めの採用」にシフト。導入後2ヶ月で2名の採用に成功。

    写真:株式会社菅乃屋ミート
    株式会社菅乃屋ミート
    事業内容
    流通・小売・サービス
    従業員数
    51-500名
    熊本県

    コロナ禍の影響でスタッフが離れてしまっていたため、採用にスピード感が求められたこと、若い層の採用にも力を入れていこうという方針を立てたこともあり、「待ちの採用」ではなく、「攻めの採用」ができるビズリーチの導入を決意しました。どうしたら弊社に興味を持ってもらえるかと考えながらスカウトの文章を作成して実際に利用し始めると、思ったよりも返信率が高く、目に見えて効果が出たことは嬉しかったです。利用後、数カ月で2名の採用に成功しました。

  • 「攻め」の採用で、責任者クラスを含め4名の採用に成功。

    写真:株式会社チェック・リーシング
    株式会社チェック・リーシング
    事業内容
    建設・不動産
    従業員数
    51-500名
    福岡県

    今後の事業拡大に向けて、即戦力人材をスピード採用する必要が出てきたことをきっかけに、ビズリーチの導入を決めました。導入の決め手は、直接スカウトを送り、どんどんアプローチを掛けていきたかったため、「待ち」の採用ではなく、「攻め」の採用ができるという点です。弊社は大手企業でも、歴史がある企業でもなく、今はまだ福利厚生も手厚くはないですが、強い情熱と明確なビジョンはあり、それらを直接応募者に1対1で伝えることができるというのは助かっています。

求める人材の登録者数が分かります

3分でビズリーチがわかる

即戦力をお試し検索 サービス資料を見る

よくあるご質問

  • 費用はどのくらいかかりますか?
    基本的に、月額のデータベース利用料金と、採用1人あたりにつき成果報酬が必要となります。料金プランの詳細は料金表をご確認ください。
  • 求める人材が登録されているか知りたいです
    経験職種やスキルなど、貴社が求める人材の要件で、無料お試し検索が可能です。
  • ビズリーチはどのような仕組みですか?
    ビズリーチは、国内最大級の人材データベースを直接検索できる採用支援サービスです。企業が自ら採用したい人材をデータベースから探し、スカウトを通じて即戦力人材に直接アプローチできます。詳細についてはサービス資料「3分でわかるビズリーチ」をご覧ください。
  • 見積もりをしてもらうことはできますか?
    弊社の営業担当者が貴社のご状況を伺ったうえで最適なプランをご案内いたします。お気軽に以下のページよりお問い合わせください。
  • 導入実績を知りたいです。
    ビズリーチは累計社以上(※)にご導入いただいております。実際に導入された企業様の事例を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

お急ぎの法人のお客様はお電話ください

0120-954-820

(平日9:00〜18:00)

個人のお客様のお問い合わせは、
会員向けお問い合わせフォームでの受け付けのみとなります。