求人票に明記すべき項目とは? 魅力的な書き方のポイントを押さえよう

【例文あり】求人票とは? 必須項目と書き方のコツを解説

企業と求職者のはじめの接点となるのが「求人票」です。求人への応募者の質や人数をアップさせるためには、求職者にとって魅力的な求人票を作成することがカギ。

今回は、求人票に明記すべき基本的な項目や、魅力的な求人票を作成するポイント、求人票作成において注意すべき点をご紹介します。


あなたの面接にあてはまる「ダメ習慣」はありませんか?

ダメ面接官の10の習慣
  • 明確な評価ポイントがない人は不合格にしてしまう
  • つい自分に似た人を評価してしまう
  • 短時間で人を見抜こうとしてしまう

ダメ面接官から卒業するための解説資料をダウンロード⇒こちらから

求人票とは?

求人票とは?


求人票とは、求人募集を申し込む際に提出する書類のこと。公共職業安定所(ハローワーク)や民間の人材紹介会社、人材派遣会社、そして大学・短期大学・専門学校などの就職課に提出するものです。

求人票には、求職者に自社への興味を持ってもらい応募者を増やし、候補者の母集団を形成する目的があります。また求人票には、職業安定法によって定められた労働条件や募集概要を明示する必要があります。

▼魅力的な求人票の書き方については、こちらの資料もご覧ください▼

求人票に明記すべき項目

求人票に明記すべき項目

求人票を作成・提出する際には職業安定法にもとづいて、以下の項目を明示することが定められています。平成29年の職業安定法の改正等や健康増進法の一部を改正する法律などによって「試用期間の有無」や「受動喫煙防止措置の状況」などの明示も必要になりました。

  • 労働者が従事する業務内容
  • 労働契約期間
  • 試用期間の有無
  • 就業場所
  • 始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間及び休日
  • 賃金額
  • 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険の適用に関する情報
  • 募集者の氏名または名称
  • 派遣労働者として雇用しようとする場合は、その旨を記載
  • 受動喫煙防止措置の状況

参考: 労働者を募集する企業の皆様へ R2.1改正|厚生労働省

求人票作成における課題

求人票作成における課題

2018年10月にビズリーチが中途採用担当者および中途採用担当経験者を対象に行った調査では、求人票作成において「課題がある」と感じている企業は、76.5%という結果に。

求人票作成の課題として多く回答されたのは「競合他社と比べての優位性・差別化がうまく盛り込めていない」「自社の魅力が伝わらない」「求人票の作成(改善)に時間がかかる」などでした。アンケート結果の上位3つについて、1つずつ解説していきます。

調査の詳しい結果はこちらから確認できます

第1位:競合他社と比べての優位性・差別化がうまく盛り込めていない

最も多い回答は「競合他社と比べての優位性・差別化がうまく盛り込めていない(42.5%)」でした。この原因として挙げられた声の中には「他社の採用に関する情報を把握できていない」「他社と給与内容等は大きくは変わらないため、優位性がうまく記載できず行き詰まっている」などがありました。

魅力的な求人票を作成するためには、自社の魅力の発見分析がカギ。給与や待遇で他社と差別化を図ることが難しくても、職場環境や組織風土、業務のやりがいや研修制度など、これまで自社では「当たり前」と思っていた部分も含め、いかに魅力を自分たちで見つけ出し、アピールできるかがカギです。そのためには、他社の情報収集以上に、徹底的な自社分析が重要です。

第2位:自社の魅力が伝わらない

課題として2番目に多かった回答は「自社の魅力が伝わらない」でした。その原因として「付加価値を見出せていないから」「実際に勤めてみないと魅力がわからない職業だから」「閉鎖的で外部に情報を出さないから」などの声が上げられています。

入社から日が浅い中途入社者にヒアリングをし「自社の良さ」を聞いてみるのも手でしょう。また、言語化しづらい魅力については、オフィスツアーや動画などを通じて、あらゆる側面から伝えることも重要です。

第3位:求人票の作成(改善)に時間がかかる

課題として3番目に多かった回答は「求人票の作成(改善)に時間がかかる」。その原因としては「情報が多すぎて選定できていないから」「人手不足で時間がないから」「あまり行わない業務で専門的なことがよくわからないから」などが挙げられました。

求人票作成に十分な時間が割けなかったり、作成や改善の方法に課題があったりと、頭を抱えている担当者が多いようです。求人票に記載する文言を実際に作成・改善する際にも、現場との連携が大切です。ヒアリングした内容を記載するだけでなく、業務内容や部署が目指していることなど、詳細部分は現場の担当者が書くなどすることで、より明確な求人票作成が行えるでしょう。魅力の打ち出し方や職種別の定型文を作っておくことも有効です。

魅力的な求人票を作成する4つのポイント

魅力的な求人票を作成する4つのポイント

 

求職者が応募したくなる求人票を作成するには求人に関する「定量情報」と「定性情報」の両者をしっかり盛り込むことが重要です。ここでは魅力的な求人票を作成する4つのポイントについてお伝えします。

ポイント1:アピールできる定性情報をしっかり盛り込む

給与や年間休日数などの定量情報だけでなく、ポジション名や仕事内容など、定性情報で魅力を伝えることが大切です。

特に「ポジション名」は企業名と並んで、候補者が最初に確認する可能性が高い項目です。採用要件を端的かつ分かりやすく伝えられるポジション名を記載しましょう。

また、仕事内容などの定性情報には「特別なポジション」「グローバルに活躍できる」など、他の求人と差別化を図れる点があれば、その内容を盛り込むことで、候補者の興味を高めることができます。

ポイント2:仕事内容は、読みやすく

仕事内容の項目は、長くなりすぎると最後まで読まれない可能性もあります。箇条書きにするなどして、事業内容や採用背景、業務詳細を読みやすく、分かりやすく伝えるのがポイントです。

ポイント3:「求める人物像」に響きそうなポイントを検討する

求人票を見る候補者の立場になって、やりがいを感じられそう、この会社でなら活躍できそうなどと感じてもらえる要素は何かを検討し、その内容を記載することもポイントです。

仕事内容のほかにも社風や福利厚生、入社後のキャリアプランなど、候補者のニーズや興味関心に合いそうな点についてアピールできるとよいでしょう。

ポイント4:求人票作成において注意すべきこと

求人票を作成する際には、法律で禁止されている表現や注意すべきポイントがあります。

代表的なものは、性別制限や性差別表現はNGであること。男女雇用機会均等法では「事業主は、労働者の募集および採用について、その性別にかかわりなく均等な機会を与えなければならない(5条)」 と定められており、求人票において男女どちらかを排除することや男女で異なる扱いをすることなどが禁止されています。

職業名などを記載する際には性差別表現をしていないか、注意が必要です。たとえば「保母さん」「ガードマン」などどちらかの性別を特定するような呼称は避け、「保育士」「警備員」などの表現にしましょう。

また求人において、年齢制限は原則として認められていません。ただし「長期勤続によるキャリア形成」など例外として年齢制限が認められる「例外事由」や、就職氷河期世代の募集(令和5年3月31日まで)など、 合理的な理由があると認められる場合に限り、年齢制限を設けることができます。

参考:募集・採用における年齢制限禁止について |厚生労働省

求人票の書き方例

最後に、求人票の書き方の例をご紹介します。職業安定法にもとづいて入れるべき内容と自社の魅力を求職者に向けて訴求したい内容を記入しましょう。

※がついた項目は、最低限明示が必要な項目です。

募集者の氏名又は名称 ※

●●株式会社

ポジション名

【海外支社立ち上げ/幹部候補】営業部長(5年連続売上成長率120%以上、ITベンチャー企業)

仕事内容 ※

弊社は○○をビジョンに掲げ、さまざまなインターネットサービスを運営するベンチャー企業です。主力事業の海外進出にあたり、あたらしく立ち上がる海外支社を率いることのできる営業部長を外部より採用する運びとなりました。

社内の営業部門を管掌している役員直下の特別なポジションで、近い将来の幹部候補としてグローバルに活躍できる方をお迎えすることを予定しています。

ゼロベースから海外支社を立ち上げているタイミングですので、社内に必要な部門や人材など、現地採用などを含めて裁量を持って取り組んでいただくことができます。

(業務詳細)

■戦略立案、企画提案型のコンサルティングセールス
■新規顧客の開拓
■ビジネスプランの作成、売上責任を持って営業計画を推進
■市場の分析とマーケットポテンシャルの発掘
■営業メンバーの採用業務
■営業メンバーの業績管理
※ご応募の前に、Web面談・電話面談によるご質問もお受けします。お気軽にご相談ください

会社概要

【代表者】○○○○
【所在地】東京都○○区
【資本金】◯◯◯◯円
【設立】20○○年○月
【事業内容】インターネットサービス事業
【代表者プロフィール】
米国○○大学○○学部を卒業し、○○証券の投資銀行部に入社。○○支社の立ち上げに参画し、投資業務に従事。
その後○○○○株式会社の創業メンバーの一人として事業運営や各事業の立ち上げをサポート。
○○年○月○○○○株式会社を退職後、●●株式会社を設立し、代表取締役社長就任。

【ミッション・ビジョン】
ミッション:世界中の物流網を整理し、世界中の人々が欲しいものにアクセスして売り買いができるようにする。

ビジョン:世界中の「欲しい」をつなげる。

賃金額 ※

年収:800万〜1,000万円

応募資格

【必須(MUST)】
■営業部門のマネジメント経験

【歓迎(WANT)】
■○○業界での就業経験
■経営的視点のもと、業務を自ら構築し推進できる方
■新規拠点の立ち上げ経験

契約期間 ※

期間の定めなし

試用期間の有無 ※

試用期間あり(3か月)

就業場所 ※

△支社又は本社(東京都●区●-●)

始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間及び休日 ※

◎就業時間  9:00〜18:00
◎休憩時間  12:00〜13:00
◎休日    土日、祝日
◎時間外労働 あり(月平均●時間)

加入保険 ※

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

受動喫煙防止措置の状況 ※

屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

「求人票」を見直し、自社の魅力を十分に伝える

求人票作成の課題と見直しポイント

「応募が十分に集まらない」「求める人材から応募がこない」と悩んでいませんか。

企業と求職者の最初の接点である「求人票」を見直し、求職者に自社の魅力をしっかり伝えるポイントをお伝えします。

無料 資料をダウンロードする

関連キーワード

著者プロフィールBizReach withHR編集部

先進企業の人事担当者へのインタビューや登壇イベントなどを中心に執筆。企業成長に役立つ「先進企業の人事・採用関連の事例」や、 事業を加速させる「採用などの現場ですぐに活用できる具体策」など、価値ある多様なコンテンツをお届けしていきます。