「働きやすさ」で塾業界をリード。働く環境を魅力に打ち出し、12名の採用に成功

「働きやすさ」で塾業界をリード。働く環境を魅力に打ち出し、12名の採用に成功
(右)人事部 人財戦略課長/安富 隆博様 (左)人事部 人財戦略課/中田 由理様
株式会社成学社

株式会社成学社

 流通・小売・サービス
 母集団形成
 501-5000名
「働きやすさ」で塾業界をリード。働く環境を魅力に打ち出し、12名の採用に成功
(右)人事部 人財戦略課長/安富 隆博様 (左)人事部 人財戦略課/中田 由理様
1982年創業。進学塾「開成教育セミナー」として誕生し、大阪府大阪市に本社を置く当社は、「進化と成長」をモットーに、21世紀を生きる子どもたちの学びと子育てを支援する企業です。個別対応型の学習塾「個別指導学院フリーステップ」は、点数アップと大学受験に強い指導力で近畿圏を中心に高い支持を集め、首都圏でも塾生数を大きく伸ばしています。
さらに、深刻化する待機児童問題の解消を目指して保育事業にも参入し、現在では認可保育園や小規模認可保育園を合わせて17か園運営するまでに成長しました。時代の変化と新しいニーズに応えながら、日本国内にとどまらず、世界で活躍する人材の育成に貢献し続けています。

ビズリーチ導入の背景と効果

ビズリーチを選んだ理由
・塾業界でのマネジメント経験を持つキャリア人材を、より多く採用する必要があったため
・他社の人材紹介サービスや求人媒体に依存せず、採用ツールの選択肢を拡充したかったため
導入前の課題
・業界経験者が他業種へ転職する傾向が強く、業界経験豊富なキャリア人材の採用が困難
導入後の効果
・教室運営職7名に加え、企画広報やVBA等ツール開発いったポジションでも採用に成功

他業種への転職者が大半を占める塾業界。キャリア人材の採用を期待して導入を決定

弊社は1982年に進学塾「開成教育セミナー」として創業し、「進化と成長」をモットーに、子どもたちの学びと子育てを支援してまいりました。大阪府大阪市に本社を構え、個別対応型の学習塾「個別指導学院フリーステップ」や保育園を中心に、多角的に教育事業を展開しています。

「個別指導学院フリーステップ」は、点数アップや大学受験対策に強みを持ち、近畿圏で高い支持を集めるだけでなく、首都圏でも塾生数を着実に伸ばしています。また、深刻化する待機児童問題の解消を目指し、保育事業に参入。現在では認可保育園と小規模認可保育園を合わせて17か園運営するまでに成長しました。さらに、グローバル社会を見据えた取り組みとして、アジアからの留学生支援を目的に「開成アカデミー日本語学校」を開校。時代の変化や多様化するニーズに対応し、日本国内にとどまらず世界で活躍できる人材の育成に努めています。

採用活動においては、人材紹介サービスや求人媒体など、さまざまな採用ツールを活用し、積極的に人材を採用してきました。おかげさまで、いずれのチャネルからも多くのご応募をいただき、概ね順調に採用を進めております。しかし、さらなる優秀な人材の採用を目指し、キャリア採用に強みを持つビズリーチの導入を決定いたしました。

ビズリーチ導入前、採用活動で特に課題となっていたのは、この業界で経験豊富な人材の確保でした。塾業界では、経験者の転職先が他業種である傾向が強く、市場における人材不足が深刻です。他社の人材紹介サービスを利用する中で、候補者から「塾業界には戻りたくない」という声が上がり、優秀な人材の採用が困難であったケースも数多くありました。特に、夜遅くまでの勤務を含む過酷な労働環境が一因となり、「塾業界は厳しい」というイメージが依然として根強く残っています。このような環境の中で、採用活動を進める上での課題解決が必要不可欠でした。

塾業界のホワイト・リーディングカンパニー。働き方に魅力を感じた候補者が続々と

中途採用においては、教室運営のみならず、エリア全体を統括するエリアマネージャーやブロックマネージャーを担える人材をターゲットとしていました。しかし、先述の通り、業界経験者の多くが他業種へ流出する傾向があります。その背景には、塾業界における過酷な働き方が大きな要因として存在しています。

弊社では、自社のみならず業界全体のマイナスイメージ払拭に向けた取り組みを進めています。その一環として、塾業界では数少ない上場を果たしました。また、働き方改革の一環として業務効率化にも積極的に取り組み、教務ツールへのIT導入を通じてDX化を推進しています。従業員の負担となる業務を省力化し、本来注力すべき業務にリソースを集中できる体制を整備しています。面談で弊社を訪れた候補者からは、オペレーションのスムーズさに「こんな効率的に仕事が進められるのか」と驚きの声をいただくことが多々あります。その結果、退職者数は大幅に減少し、業界内でも退職者が非常に少なく、長く働き続けられる環境が弊社の大きな魅力の一つとなっています。こうした取り組みを評価していただき、「塾業界はもう敬遠していたが、成学社なら働きたい」と転職を決意された方が数多くいらっしゃるのは、担当として非常に嬉しい限りです。

面談では、職務経歴書を基に過去の成功体験を深掘りしながら、候補者の適性を見極めています。管理職を目指す上では、プレイヤーとして優秀であるだけでなく、人材育成の能力が不可欠です。ご本人のキャラクターに依存して人を引っ張ってきた場合、その属人性の高さが課題となり、再現性のないマネジメントとなりかねず、マネージャーとしての役割を果たすのは容易ではありません。これまでのキャリアで、人材育成や組織運営に関わる経験を積んできたかどうかを丁寧にヒアリングし、弊社の求める人材像に合致する場合には、次の選考へ進んでいただいています。

ビズリーチを導入し、運用してみて特に魅力を感じたのは、ビズリーチ側の担当者が誰であっても安定した成果を得られる点です。システムが整備されており使いやすく、お任せする部分とこちらで対応する部分のバランスも非常に良好です。他社サービスでは、担当者によって紹介される人材にばらつきがあったり、成果が安定しなかったりすることが課題でしたが、この点でビズリーチは大いに助かっています。

要望を挙げるとすれば、弊社の採用がうまくいっている理由を、他社データとの比較を通じてさらに明確にしたいという点です。開示可能な情報とそうでない情報があることは十分理解しており、制約の中で的確なフィードバックをもらえている現状には満足しています。しかし、将来的にこうした比較分析が可能なサービスがあれば、より有益だと感じます。

関東圏への進出と、新たなポジションの採用への挑戦。業界全体のイメージ向上に取り組む

弊社は次の展開として、近畿・関西圏だけでなく、関東圏でのエリア拡大に注力しています。すでに東京・神奈川・埼玉・千葉に教室を開校していますが、2030年までに100教室の展開を目指しています。会社規模の拡大に伴い、新たな拠点の増加に加え、これまで採用したことのないポジションの人材確保にも取り組んでいく方針です。

関西では、ありがたいことに一定のブランドイメージを確立することができました。今後も働きやすい環境の整備をさらに進め、優秀な方々に長く働いていただける企業を目指してまいります。それが業界全体のイメージ改善にもつながれば、これ以上ない喜びです。

※所属・役職等は制作時点のものとなります。

事例を探す

地域

業種

企業規模

課題

まずはお気軽にお問い合わせください

コストで比べてみてください

その他採用成功事例