候補者初回接点後20日で1名採用。スピーディかつ熱意のある対応で求職者の心をつかむ
(左)管理グループ 人事労務部 労務課 主事/髙倉 聖史様
(右)管理グループ 人事労務部 労務課 課長/浅香 敬史郎様
中谷運輸株式会社
流通・小売・サービス母集団形成
51-500名
(左)管理グループ 人事労務部 労務課 主事/髙倉 聖史様
(右)管理グループ 人事労務部 労務課 課長/浅香 敬史郎様
ビズリーチ導入の背景と効果
- ビズリーチを選んだ理由
- ・CMやWeb特集連動型の鉄道広告などで、日常的によく目にしていたサービスだったため
・会員数が多く閲覧できる職務経歴書が詳細で、候補となる人材を検索しやすいため
・利用企業だけでなく会員にも審査があり、意識の高い人材が多く登録していると感じたため
・グループ会社である中谷エネテック株式会社が先んじて導入しており、採用実績があったため
・求人媒体と異なり、こちらから積極的にアプローチすることで、港湾運送事業という一般的に認知度が低い業種であっても候補者に情報を確実に届けられるため
- 導入前の課題
- ・今後の会社を支えていく若手人材が不足していた
・他社の採用サービスを導入していたが、返信率が低く、工数の割に成果が出なかった
- 導入後の効果
- ・スカウト返信後、採用まで平均50日はかかるとされるなか、20日という短期間で1名の採用が決定
・採用やキャリアについて、現場から多くの相談が来るようになった
会社の未来を担う若手人材を求めて。充実の登録者情報が決め手
弊社は1902年創業の歴史ある港湾運送会社です。中谷グループの発祥会社として、港湾荷役サービスを中心に幅広い業容・業域を手掛け、120年以上にわたって大阪港の発展を支えてきました。輸入港である大阪港は国内外の流通の要所であり、グローバル拠点として近年ますます注目を集めています。中谷運輸株式会社はこの地で、港湾運送業で培った技術を活かし、創業時から変わらない「和と誠実」の企業精神を大事にしながら、時代の変化に応じた安全・高品質で効率的なサービスの創造に取り組んでいます。
歴史を未来につなげるにあたって、われわれは大きな課題を抱えていました。会社の未来をつくっていく人材の不足です。特に若手人材が不足しており、強い危機感を持っていました。これまで新卒採用に力を入れてきたのですが、それだけでは追いつかず、新たに中途採用もスタート。ただ、他社の採用サービスでは返信率が極端に低かったり、候補者に情報が確実に届いている実感が得られなかったりと、思うような結果が出ませんでした。そんなときに出会ったのがビズリーチです。
以前よりテレビCMやWeb特集連動型の鉄道広告でよく目にしていたのと、グループ会社の一つが先んじて導入しており、採用実績が出ていたため導入を検討。社内では採用活動に資金を投じることへの反発がありましたが、人手不足の時代背景の後押しがあり、最終的に受け入れてもらえました。また、ビズリーチなら、会員の基本的な情報だけでなく、採用側として必要な、経験やスキルなどの情報が過不足なく掲載されている点と、会員登録時に審査があるため、会員情報への信頼も導入の意思決定の後押しとなりました。
導入後20日で1人目を採用。熱意のあるアプローチとスピードのある対応が成果に
弊社では、組織全体の若返りや若年層の強化を図るべく中途採用活動を開始しました。採用活動は1日でも早く、1人でも多くといった強い意識で臨んでいます。中途採用の性質上、候補者は日中働いている人が多く、スケジュールに余裕があるとは言えません。そのため、やり取りはスピードを重視し、面談の日程や選考の案内、合否のお知らせも即日連絡を徹底しています。選考についても、候補者の負担を減らすために工程を簡略化し、面接は最終面接の1回のみ。その分事前に面談を行い、会社説明や現場見学も併せて実施。候補者の懸念を払拭してから内定通知を出すようにしています。
スピーディに対応するには、社内での密な連携が不可欠です。どの部署で、どのような人が、どのような雰囲気で働いており、どういった人材が足りていないのかを把握していなければ、候補者との適切なマッチングはできません。また、逐一会議で合意を得たり確認したりしていると、即日対応は難しくなります。普段から情報共有をして、迅速に意思決定ができるよう、社内体制を整えておくことが大事です。
スカウト文は、若手人材に興味・関心を持ってもらうために、創業120年を超える老舗企業である強みと港湾運送事業という安定性を打ち出しました。島国の地理的特性上、海外の玄関口である港の仕事は今後もあり続けるでしょう。大阪の商業を支える盤石な事業であることを前面に出してスカウトを送っています。
求める人材像は、ある程度ビジネス経験のある若年層ですが、業界経験は問いません。中途入社した社員には幅広い業種や職種出身者がいます。未経験であっても、一から学んで活躍できるようサポートする体制をこれまでに整えてきました。そのため、スカウト文では、少しでも興味を持ってくれた候補者へ、情熱を持って積極的にアプローチをしています。また、内定通知後に営業所の見学と会食を実施。職場の雰囲気を見てもらい、内定者が入社後のイメージを持てる場も用意しました。結果、スカウト返信から20日という短い期間で1人目の採用に成功。最近は離職率を下げる取り組みとして、採用後に役員との会食を行っています。直属の上司は同席せず役員が参加するため、普段とは異なる会話ができると、なかなか好評です。ビズリーチ導入の成果は採用以外の場面でも見られました。これまでは「あの人が辞めました」といった離職の事後報告を受けることが多かったのですが、社内体制の整った最近では、事前の相談が増えてきており、以前に増してフランクに相談が寄せられるようになりました。
安定的な事業が時代にフィット。求人への応募も増加
前述のとおり、グローバル物流の要所である大阪港の港湾運送事業は、景気に左右されることはあっても、無くなることはなく、比較的安定しています。体力的に厳しくつらい仕事というイメージを持たれがちな港湾業ですが、弊社は120年という歴史の中で改善を繰り返し、働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んできました。社内は風通しが良く、日常的に社員同士が気軽にコミュニケーションを取り合う風景がよく見られます。会社見学の際は、そうした姿に良い意味でギャップを感じ、魅力と受け取ってくれる候補者も数多くいました。
最近はありがたいことに求人への応募が増えてきており、われわれの仕事の魅力が広く伝わっているようで嬉しいです。今後は管理職人材の採用にかぎらず、現場の人材の採用にも力を入れていく予定です。会社の未来を共につくっていく若い仲間との出会いを考えると、これからがとても楽しみですね。
※所属・役職等は制作時点のものとなります。