全国の温泉施設を支える本社機能の強化に向け、経理部マネジャー候補、採用マネジャー候補、コールセンター責任者候補を採用
(右)経営管理本部 人事部 課長/若林 紋様
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
流通・小売・サービス母集団形成
501-5000名
(右)経営管理本部 人事部 課長/若林 紋様
ビズリーチ導入の背景と効果
- ビズリーチを選んだ理由
- 事業成長フェーズにあり、施設現場のサポート機能である本社スタッフの強化が必要だった
- 導入前の課題
- ・現場のサポート部隊である、管理部門やマーケティング、IT部門などさまざまな職種で、「変化を面白がり、それを意欲的に取り組むことができる」人材が必要になった
- 導入後の効果
- ・スカウトから面接まで「一緒に変革していこう」と伝え続け、経理部マネジャー候補、採用マネジャー候補、コールセンター責任者候補の採用を実現
M&Aによる事業拡大で、本社機能の強化が不可欠だった
経営管理本部 人事部 部長/加藤 崇晶様
当社は、全国35カ所(2018年12月時点)で温泉旅館・ホテル・日帰り温浴施設・テーマパークを運営しています。温泉旅館やホテルなどのM&Aで事業が拡大するなか、本社機能の強化はますます求められており、マーケティング、経理、総務、人事、ITなど、幅広い部門で人材を募集しています。
ビズリーチ・ダイレクトは2015年に導入し、これまで経理部マネジャー候補、採用マネジャー候補、コールセンター責任者候補を採用。施設の運営事業を継承した2017年11月以降から多職種採用が増え、活用の幅も広がっています。
今後も施設展開を増やしていく成長企業なので、出来上がった組織というよりも、変化しながら動いていく組織。そこを面白がれる人でなければミスマッチが起こってしまう可能性が高いので、スカウト文でも面接でも「一緒に変革していこう」というメッセージを一貫して伝えていました。
コールセンター責任者候補は、大手コールセンター企業で業務改善を手がけており、経験としては問題ありませんでした。「入社後は持っているスキルや経験をベースにコールセンターの業務品質の向上と効率化に手を貸してほしい」と伝え、業務内容の発展性に魅力を感じて入社してもらえるよう、コミュニケーションを重ねました。
候補者とコミュニケーションを重ねるたびに、人事としてのノウハウが蓄積されていく
ビズリーチ・ダイレクトは、システムのサポート機能や、候補者対応のテンプレートが整備されていて、選考段階に応じた対応がスムーズにできるのがいいですね。また、候補者と直接コミュニケーションをとりながら転職意欲を高めていけるのは、まさに人事の醍醐味。「こんなふうに伝えてみたらどうだろう」と試行錯誤しながら進められるので、自分のなかにノウハウが蓄積されていく実感もあります。
候補者の絞り込みは、採用部門の担当者が職務経歴書を地道に読み込んでターゲット抽出し、そのうえで人事がカルチャーフィットを見て絞り込み、スカウトしていくという流れで動いています。「自分たちが一緒に働く仲間は、自分たちで責任を持って探す」という社内カルチャーがあり、当社の社員は採用への理解が深く、面接や動機付けにも協力してもらっています。それぞれの担当者とは、日常的にコミュニケーションをとりながら、候補者像をすり合わせます。一人ひとりの職務経歴書を見るという、時間もパワーもかかる業務を現場にお願いしているので、その後の候補者への対応は丁寧かつスピーディーに行えるよう意識して動いています。
選考では、一次面接を採用部門の上長と人事、二次面接を本部長クラスが担当。業務内容やポジションの魅力については現場のメンバーが伝え、会社全体の成長フェーズや、変革を楽しむマインドの大切さなどは、人事から伝えています。入社後のミスマッチを避けるため、成長段階にあるからこその苦労や大変さなど、いいところも悪いところもすべて話します。「出来上がったレールの上を走っていく会社ではなく自ら作っていく会社」という点は必ず伝えていますね。
採用する側、転職する側としてビズリーチ・ダイレクトを活用。直接やりとりできるから信頼性がある
経営管理本部 人事部 課長/若林 紋様
ビズリーチ・ダイレクト経由で、2016年12月に入社し、現在は新卒採用を担当しています。以前は、小売・ゼネコンで人事を担当しており、採用担当として当時からビズリーチ・ダイレクトを利用していたのです。企業と候補者が1対1でつながり、一人ひとりに直接メッセージを送れるのは、候補者の転職意欲や興味の度合いを感覚としてつかみやすいですね。信頼関係も築きやすいと感じていました。その信用度の高さから、自分が転職するときもビズリーチを使おうと自然と思っていました。
当社に魅力を感じたのは、「これから会社を一緒に変革していこう」という企業カルチャーでした。もともと変化に富んだ会社にいたので、「合いそうだな……」という感覚はありました。面接ではうそ偽りなく、いい面も悪い面も話してもらい、入社後のイメージを具体的に持てたのが大きかったです。
入社して3年目になりますが、当初数十名だった新卒採用人数が、100名前後まで増えるなど、本当に多くの変化があります。新卒採用は今後の当社の土台となり責任重大ですが、その裁量権の大きさもまた、当社で働く面白さだと思っています。